第31回オリンピック競技大会・女子個人総合決勝

報告者:

第1ローテーション
跳馬
ANDRADE アマナール。着地止まりかけたが、後ろに僅かにバランスを崩して一歩動く。15.566
RAISMAN アマナール。両足で前に大きく一夫動く。15.633
BILES 高さはダントツであるが、着地が大きく前に動いてしまった(やや右方向にもずれる)。15.866
WANG チュソビチナ。14.733
MUSTAFINA ユルチェンコ2回ひねり。足割れあり。後ろに両足で一歩。15.200
TUTKHALIAN ユルチェンコ2回ひねり。着手の際に膝の曲がりあり。14.866
段違い平行棒
ONYSHKO 全体的に体の締めが甘い印象。最後の前方かかえ込み2回宙は前一歩。14.166
村上 車輪1回ひねりで倒立から下がってしまう。また、振りとび高棒懸垂で詰まってしまう。しかし何とかリズムは崩さず演技を続けた。13.766
THORSDOTTIR 各要素で倒立位に近いところで捌いで丁寧な演技であった。14.200
BLACK ヒンドルフ、閉脚ヒンドルフ成功。片足マロニー半ひねり、伸身クレーカーと独特の構成。着地は前に一歩。14.500
寺本 閉脚シュタルダー半ひねりで足が割れた以外はいい出来であった。かかえ込み月面の着地は僅かに前に一歩動いた。14.566
SEITZ リチナ、イエーガー、閉脚リチナ~パクと決める。フット1回ひねりは予選の方がよかった印象。15.233
平均台
SHANG 14.833の高得点をマーク。
第1ローテーション終了後順位
1位 BILES 15.866
2位 RAISMAN 15.633
3位 ANDRADE 15.566
4位 SEITZ 15.233
5位 MUSTAFINA 15.200
6位 TUTKHALIAN 14.866
7位 SHANG 14.833
8位 WANG 14.733
9位 寺本 14.566
18位 村上 13.766
第2ローテーション
段違い平行棒
RAISMAN フット1回ひねり、シュタルダー1回ひねりで足割れがあった。また、振り上げ倒立でも一か所反ってしまった。前方かかえ込み2回宙は後ろ一歩。14.166
BILES 前方浮き支持回転半ひねりから始まる構成。目立ったミスの箇所もなかったが、ややリズムがいつもよりも悪かった。かかえ込み月面の着地まで見事に決めた。14.966
WANG パク宙とレイで詰まってしまった。後方伸身2回宙は着地後ろに一歩弾む。13.733
MUSTAFINA パク~マロニー半ひねりも綺麗に決めて、最後の後方2回宙1回半ひねりもほぼ着地を止めた。
TUTKHALIAN パク宙で持つ位置が低かったが、最後の前方かかえ込み2回宙の着地は止めた。15.033
ANDRADE シュタルダー1回ひねりでタイミングが外れ、その後に車輪を入れたが膝が曲がってしまった。14.033
平均台
村上 羊とびで大きなふらつきがあったが、団体決勝で出来なかった交差とび~かかえ込み後方宙もしっかりと入れて決めた。それ以外も非常に落ち着いた演技。後方屈身2回宙の着地は後ろ一歩。13.900
THORSDOTTIR 体操系のシリーズで繋げることができず、本来の出来ではなかった。14.066
BLACK 後方宙1回ひねり、交差とび~交差とび半ひねりと決める。14.566 
寺本 今日も2回ターンを外した構成。台上ではほとんどふらつきがなく、前方開脚伸身宙の後が繋がらなかったのみ。後方3回ひねりの着地は僅かな動きに留めた。14.266
SEITZ 後方伸身宙でバランスを大きく崩した。伸身アウエルバッハ下りは着地を止めた。13.200
ONYSHKO 途中でふらつきはあったものの、後方かかえ込み1回ひねりを見事に決めた。
ゆか
SHANG タンブリング系の着地はまずまずであったが、4回ひねりが回り切らず、最後のしゃがみ立ち2回ターンもかなりバランスを崩していた。14.600
BARBOSA 一本目の伸身2回宙で前のめりの着地で足を詰めてしまい、そのまま演技を終了。棄権となった。
得意種目でMUSTAFINAがトップに立った。僅差ではあるが14点台に留まったBILESが2位。寺本
は好調な演技を続けているが10位に順位を下げた。村上も20位に下がった。
第2ローテーション終了時点
1位 MUSTAFINA 30.866
2位 BILES  30.832
3位 TUTKHALIAN 29.89
4位 RAISMAN 14.166
5位 ANDRADE 29.599
6位 SHANG 29.433
7位 DOWNIE Eは 29.400
8位 BLACK 29.066
10位 寺本 28.708
20位 村上 27.666
第3ローテーション
平均台
BILES 前宙ひねりで僅かにバランスを崩した以外はやはり安定感抜群の演技を見せた。しゃがみ立ち2回半ターンもかなりきれいに決めた。15.433
WANG アクロバット系が安定した実施で、最後の後方3回ひねりまでほぼ着地を止めた。
MUSTAFINA かかえ込み側宙でややバランスを崩す。前方開脚伸身宙でも僅かにバランスを崩し、後の様子に繋げることができず。後方かかえ込み2回宙は後ろに一歩動く。13.866
TUTKHALIAN 後方伸身宙で後ろに小さく一歩。後方伸身1回ひねりは2歩大きく動く。最後の後方屈身2回宙の着地は尻もち。13.800
ANDRADE 数か所大きくバランスを崩すミスがあり、連続の箇所も続かなかった。13.600
RAISMAN 連続の箇所も止まることなく、非常に安定した演技。アラビアン2回宙の着地で前に弾んだ以外は素晴らしい出来。
ゆか
THORSDOTTIR 後方3回ひねり~かかえ込み前宙も高さのある実施で着地も余裕を見せた。ターン系の4連続のところはオランダらしい構成。14.533
BLACK 後方2回半~後方かかえ込み2回宙は2回半の後で方向が左方向にずれる。前方2回ひねり~かかえ込み2回宙は後ろに一歩動く。14.366
寺本 後方3回ひねりで右に大きく一歩。屈身月面は着地を止める。体操系の実施もまずまず。14.033
SEITZ 後方1回半~後方かかえ込み2回宙は後ろに大きく一歩。それ以外はまずまずの実施。13.833
ONYSHKO かかえ込み月面で大きく前に一歩動く。前後開脚ジャンプ1回半ひねり~シソンヌはきれいに決めた。13.900
村上 チュソチビナで前に大きく一歩。後方2回半ひねり~伸身前宙1回ひねりは蹴りが合わず1回ひねりがかかえ込みになり、着地が後ろに大きく動いてしまう。得点は14.133と何とか14点台をキープできた。
跳馬
SHANG 13.883と得点を伸ばせず。
STEINGRUBER チュソビチナを決めて15.366
段違い平行棒
DOWNIE E パク宙でバーに乗ってしまうミス。後方屈身2回宙の着地でも前に大きく動いた。13.783
ほかの選手がミスをする中、BILESがしっかりと演技をまとめて高得点を出して、MUSTAFINAを逆転。RAISMANも一気に追い上げて、MUSTAFINAとの差を0.067差とした。4位STEINGRUBERと3位のMUSTAFINAの差は0.9差。
1位 BILES 46.265
2位 MUSTAFINA 44.732
3位 RAISMAN 44.665
4位 STEINGRUBER 43.765
5位 TUTKHALIAN 43.699
6位 BLACK 43.432
7位 SHANG 43.316
8位 ANDRADE 43.199
14位 寺本 42.865
20位 村上 41.799
最後に跳馬を残している日本勢二人は順位を上げる可能性が十分ある。入賞を目指して最後の種目へ!!
第4ローテーション
跳馬
BLACK 前転とび前方伸身1回ひねり。前に一歩動く。スピード感のある演技。 14.866
寺本 チュソチビナ。着地を見事に止めた!15.100!!
SEITZ ユルチェンコ1回ひねり。14.100
ONYSHKO ユルチェンコ1回ひねり。僅かに腰取りあり。13.933
村上 ユルチェンコ2回ひねり。僅かに両足で後ろに弾んだが非常にきれいな実施。14.866
THORSDOTTIR ユルチェンコ2回ひねり。これもきれいな実施。14.833
段違い平行棒
SHANG 閉脚ヒンドルフなど決めて15.233をマーク。一気に上位を脅かすことに。
STEINGRUBER 車輪1回ひねり~ギンガーは少し軸がぶれて宙返りがバーに近かった印象。13.800
LOPEZ 15.100の高得点をマーク。寺本を上回る。
ゆか
WANG シリバスをしっかりと決めた後、団体戦と違って体操系まで安定した演技を続けた。後方後方屈身2回宙の着地も見事に止めた。14.900
MUSTAFINA 浮き足保持3回ターンはもう少しのところか。しかしメメル~2回ターン、4回ターン~フルターンと決めた。最後のかかえ込み2回宙で2歩動く。13.933。僅かにSHANGを上回りトップ。
TUTKHALIAN 後方屈身2回宙の着地で低くなった後、テンポ連続~後方屈身2回宙の着地で尻もち。後方1回半~前方1回ひねりも不安定な着地。しゃがみ立ち2回ターンもバランスを完全に崩す。最後の後方かかえ込み2回宙も前に手を着く。最後に若さが出てしまった。10.966
ANDRADE メメルがひねり不足となってしまう。しかし軽快なリズムの音楽の中でタンブリング系は安定した着地でブラジルの観衆が大いに盛り上がった。しかし、得点は13.766でブーイング。
RAISMAN 後方1回半からかかえ込みアラビアン2回宙~伸身前宙、屈身アラビアン2回宙~シソンヌ、後方伸身2回宙、後方屈身2回宙とほぼ完璧な出来。体操系のジャンプも高難度な技を高さを持って実施していた。15.433でMUSTAFINAを逆転して60点越えの得点!!
BILES 伸身月面、バイルズ~鹿とび、かかえ込み新月面、かかえ込み月面と完ぺきな実施。体操系もD難度のものを連発して圧倒的な構成。15.933 と高得点で締めくくり、見事に五輪初優勝を決定!!
この結果、BILESが嬉しい五輪初優勝を飾り、2位にも同じアメリカのRAISMANが入った。3位にはロシアのMUSTAFINAが入り、日本勢は寺本が世界大会で初の8位入賞を果たした。村上も後半追い上げて14位まで順位を上げた。
寺本は段違い平行棒では手の豆が潰れた状態で演技をする中、少しのミスだけで留めて対応能力の高さを発揮した。また、平均台では予選で落ちた2回ターンを個人総合でも抜いて安全策を取ったが、結果的にそれが功を奏した結果となった。村上は段違い平行棒では手が滑って演技が乱れたところがあり、さらに「これまでで一番疲れた」というゆかでは着地で大きく乱れた。しかし、それでも最後の跳馬では自信を持ってユルチェンコ2回ひねりを成功させ、15点台を取れなかったのを悔しがった。二人とも厳しい状況の中でよく戦ってくれたといえよう。寺本がようやく個人戦で入賞を果たし、団体戦だけでなく、個人総合でも十分に存在感をアピールしてくれた中、東京五輪に向けて、この流れを是非続けてもらい、更なる飛躍に期待したい。
BILESは、2013年のアントワープ世界選手権からの個人総合優勝記録を続け、世界大会4連勝となったばかりか、前年の世界選手権優勝者が五輪優勝を果たしたのは1996年のアトランタ五輪でのPODKOPAEVA(ウクライナ)以来久々となった。また、同じ国によるワンツーフィニッシュは2008年の北京五輪でアメリカ(リューキン、ジョンソン)が達成して以来となった。
アメリカがもはや女子体操界の中では抜きんでているという状況にあり、この状況はBILESの年齢がまだ19歳ということも考えると、2020年の東京五輪までまだまだ続くことが予想される。内村と同様、これからどれだけ連勝記録を伸ばすか楽しみである。
~最終順位~
1位 BILES S USA 62.198
2位 RAISMAN A USA 60.098
3位 MUSTAFINA A RUS 58.665
4位 SHANG C CHN 58.549
5位 BLACK E CAN 58.298
6位 WANG Y CHN 58.032
7位 LOPEZ AROCHA JB VEN 57.966
8位 寺本明日香 JPN 57.965
9位 THORSDOTTIR E NED 57.632
10位 STEINGRUBER G SUI 57.565
11位 ANDRADE R BRA 56.965
12位 FERLITO C ITA 56.958
13位 DOWNIE E GBR 56.883
14位 村上茉愛 JPN 56.665
15位 BREVET M FRA 56.599
16位 FERRARI V ITA 56.541
17位 SEITZ E GER 56.366
18位 ONYSHKO I CAN 56.365
19位 DERWAEL N BEL 56.299
20位 WEVERS L NED 55.865
21位 VANHILLE L FRA 54.666
22位 TUTKHALIAN S RUS 54.665
23位 SCHEDER S GER 53.907
棄権 BARBOSA J BRA DNF