スポーツ選手活用体力向上事業:山形・福岡・埼玉

■山形
(場所)山形県 新庄市立北辰小学校
(期日)平成22年6月3日
(対象)4学年 23名
(趣旨)本年度は児童の柔軟性の向上に力をいれていきたいとのこと。
(内容)講話「スポーツの楽しさ」について マット運動 跳び箱
(報告)
 はじめに4,5,6学年にスポーツの楽しさ、夢にむかう心持についての講話をした。次いで基本技の模範演技をおこない実技指導へと移った。
 北辰小学校の生徒達は話を聞く姿勢がとてもよく、質問なども積極的に出ていた。
 準備運動では柔軟性を高める運動を重点的に行い、マット、跳び箱に結びつく動きを床面を使っておこなった。
 跳び箱では恐怖感が出ないように助走なしで行なえる跳び箱運動を、マットでは前転や側転にも挑戦していた。
 最後にクールダウンとしてストレッチを皆でおこない呼吸を整えた。子供達のなかには始めにおこなった準備運動の時よりも体が柔らかくなったという子もいた。
 閉会後、4学年の教室へ行き給食をいただいた。質問や地元の紹介などたくさんの話をすることができ、大変有意義な時間となった。
 最後に、このすばらしい事業に携わる皆様に感謝申し上げます。
■福岡
(場所)福岡県 筑前町立東小田小学校 
(期日)平成22年6月18日
(対象)5学年 81名
(趣旨)スポーツの晴らしさを子供たちに伝えるとともに、身体を動かすことの楽 しさや正しい生活習慣を身につける大切さを学んでもらいたい。
(内容)講話(これまでの経験からとスポーツの楽しさ) マット運動、跳び箱
(報告)
 梅雨空の中、東小田小学校の皆様は暖かく迎え入れてくださった。
 はじめに校長先生による趣旨の説明があり、その後、スポーツの楽しさについての講話を自らの実体験をまじえおこなった。続いて模範演技、実技指導へと進んだ。
 ウォーミングアップでは全体に対し基本的な体操でからだをほぐし、マット、跳び箱に精通する運動をおこなった。生徒達は前半少し緊張気味で体の動きがかたいようだったが、時間が進むにつれ体の動きが良くなり、表情も明るくなっていった。このような姿を見て自身も皆で運動することの良さを改めて感じた。
 マットでは前転、脚を少し伸ばした前転に挑戦し、跳び箱では段階的に段数をかえて各々が選択できるようおこなった。生徒達は低い跳び箱を跳んだり、高い跳び箱に挑戦したり自由に選んでおこなっていた。
 後半にクールダウンをし、講評、生徒達のあいさつがあった。生徒達が自分の言葉でしっかり感想を述べる姿に感心した。
 皆で後片付け、記念撮影をしているときにはたくさんの生徒達とふれあうことができてとても良い時間となった。この事業を通じて一人でも多くの子供たちが運動に親しんでもらえれば幸いです。
 最後に本事業に携わっていただきました方々に心より感謝申し上げます。
■埼玉
(場所)埼玉県熊谷市立吉岡幼稚園 小学校体育館
(期日)平成22年6月22日
(対象)吉岡幼稚園年少29名 年長17名 計46名
(趣旨)子供達の体のバラン悪いように思う。身のこなしはぎこちなかったり、進んで体を動かす機会が減っていたり、体力がなく、すぐに疲れてしまうなど、子供達の様子に変化が感じられる。
(内容)(開会行事、講話、実技指導、閉会行事)
 体を動かす楽しさについての簡単な話
 体のバランスや調整力を養うための体操遊び
 年少児  マット、平均台を使っての体育器具遊び
 年長児  マット、跳び箱、平均台
(報告)
 当日は湿度、気温ともに高くとても暑い日となった。
 はじめに園長先生の話があり、その後、運動の楽しさについて簡単に話をした。
 実技では基本的な準備運動、床面を使った体づくり運動をおこない、園児達は真っ赤な顔をして楽しそうに身体を動かしていた。途中、給水時間をとり、続いてマット、平均台、跳び箱を先生方の手助けのもと実施した。
 マットではトンネルくぐりや前転、低平均台では手を横に広げ飛行機歩きをし、後ろ歩きにも挑戦した。平均台から落ちないように集中して一所懸命バランスをとっている姿が印象的だった。最後にクールダウンとしてゆっくりストレッチをおこない呼吸を整えた。 
 暑い日だったが、園児達は活発に身体を動かしていた。この事業を通じて少しでも運動に興味を持ち、親しんでもらえたら幸いです。
 最後に熊谷市教育委員会の皆様、吉岡幼稚園の先生方には準備や補助など、色々とお手伝い頂きありがとうございました。心より感謝申し上げます。