スポーツ選手活用体力向上事業報告:富山

1)講師:水鳥舞夏
2)場所:富山市立池多小学校 体育館(富山県)
3)期日:12月13日(木)
4)対象:1年生5名 2年生8名 3年生11名 4年生8名 5年生10名 6年生11名 計53名
5)趣旨
 本校では、全校で朝のトレーニングを行うなど、体力作りに励んでおり、運動好きな子どもは多い。しかし、普段行っている遊びや運動の種類は限られている。
 そこで、専門的な技能をもつスポーツ選手と触れ合い、指導を受けることによって、自分の夢を持つことの大切さと、それに向かって努力することの意義についても気づくとともに、普段経験することの少ないスポーツの楽しさを味わい積極的に運動しようとする意欲を高め、今後の体育活動により一層主体的に取り組んでいくことを期待して、本事業を実施する。
6)事業内容 
 ・講話「体操競技の楽しさ」
 ・模範演技
 ・実技指導 マット
7)報告・感想
 富山県は雪が30センチ程積もっていたが、教室当日はとても天気が良く、立山連峰がはっきりと奇麗に見え、富山県民でもこんなにはっきり見えることは滅多にないと言う絶景を見ることが出来た。学校のグラウンドは全て雪で覆われており、玄関にはソリが置いてあった。
 初めに、全校生徒を対象に講話を行った。何かに向かってたくさん努力をし、成功したときの喜びや、仲間と協力して目標を達成する喜びなどを話した。
 実技指導は1・2・3年生と4・5・6年生に分かれて2時間行った。どちらも音楽に合わせて柔軟、体操をし、その後全員で輪になってジャンプやバランスを行い、楽しく準備運動をしてからマットに入った。
 マットでは号令に合わせて前転の練習をした。号令のスピードを少しずつ速めていき、最終的に号令無しで行い、奇麗な前転が出来るようになった。人数が少なかったので、1人ずつ前転の発表を行った。低学年は誰が1番最初に発表するかをじゃんけんで決めて、発表前からとても盛り上がっていた。中には恥ずかしそうにみんなの前に出てくる生徒もいたが、53名全員みんなが見ている前で1人で発表をし、みんなから拍手をもらい、とても嬉しそうな表情をしていた。
 その後は、ランチルームでみんなと楽しく話をしながら美味しい給食を食べ、最初から最後まで子ども達と楽しい時間を過ごすことが出来た。
 池多小学校の皆様、体育協会の皆様、ならびに、富山市市民生活部の皆様、本当にありがとうございました。